コットンポットたけし

なにげない疑問をとことん追求します!

理想的な組織とは?

f:id:utakeshi:20170226212039j:plain

 

こんばんは(^^)/

 

たけしです!

 

 

 今日は組織について考えようと思います。

 

皆さんは組織と聞くと何をイメージしますか?

 

私は会社や学校をイメージします。

 

会社では社長がいて、その下に副社長、専務と役職順にピラミッド型の組織ができますね。

 

学校の場合は、担任の先生がいて、その下は皆同じく一人の生徒ですね。

 

ピラミッド型の組織の場合、トップダウンの経営となり、上から下への一方通行の関係になりがちだと思います。

 

この組織の場合、軍隊のように上司の命令は絶対守るので、統率はとれるかと思います。

 

しかし、本当の意味での統率が取れるでしょうか?

 

下の人は上の人の命令に従わないといけないので、従いますが、心のうちの思いに反することもあり得ます。

 

組織がより生きたものとなるには、上の人、下の人、双方からのやり取りが必要だと思いますし、行き過ぎた上下関係はなくした方がいいかと思います。

 

組織として経験の長い上の人の意見がとても貴重なのは分かりますが、若いフレッシュな人達のアイデア、意見を取り入れた時に、より組織は良いものに変わると思います。

 

だれが一番会社にとって優れた人材であると決める必要はないし、皆がそれぞれ個性を持った人材であると私は思うからです。

 

自分の努力が認められるならば、どんな人であろうとやる気になるかと思います。

 

だからこそ、私はよりフラットな組織を作った方がいいかと思います。

 

もちろん、社長は会社においては最高責任者であるので、上の立場であることは変わりませんが、よりお互いが学びあう関係でできたら私は理想的であると考えます。

 

社長を頭にして、他のは人達はそれぞれの位置で役割を果たしてこそ組織は生きる、そうだと私は信じます。

 

 

この辺りで失礼します。

今日も読んで頂きありがとうございました(#^^#) 

ではでは~

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え